シングルマザーのまよい道

2人の子どもを育てる40代シングルマザーのカオスな毎日、奮闘記です

台風19号

こんばんは、Emilyです。

先月台風15号で千葉が大打撃を受け、その修復もまだなところへ今度は19号。

しかも今回は関東直撃とのこと。

先月は日曜の夜に通過したので月曜の午前中からいいお天気だったけど

計画運休で電車が動かず、いつ動くの・・・・いつまで待ってればいいの・・・・

としているうちに昼になり、再開予定が13:30と聞き待っていたけど、昼に動いていなかった時点で

会社のほうから今日はもう休みにしていいよと言ってくれました。

うちは駅から近いので動き出したら行けばいいや~とのんきに構えてテレビ見つつ

家事したりできたけど、駅で長蛇の列のまま待ちぼうけだった方々は本当に大変でしたよね。

 

今回の19号は史上最大級らしく、皆さん心構えがすごい!

養生テープを15個買い占め?カップラやパン、水のまとめ買いでスーパーがすっからかんとか。

う~ん、たった一日ひきこもるだけで?買いだめとか必要ですかね?

私の危機管理意識が低いのかもしれませんが。

仕事帰りにもやしとウィンナーを買いにスーパーに寄りましたが棚はすっからかんで

レジは長蛇の列。みなさん山盛りのカゴ2個3個持っていて。

 

そして多くのお店では「明日は終日休業」のお知らせなる張り紙がしてありました。

まぁ電車が運休なので従業員さんも来られないし帰りの時間帯は一番ひどくなる予報なので、だったらはじめから終日休業のほうがいいですね。

私の仕事は土日祝休みなので明日から3連休、特に予定なし。でしたので

そもそもひきこもってゆっくりする予定でした。衣替えとか片付けしようかな。

イベントなども続々中止になっていますね。

だいたい日本人は働きすぎなので、明日は一日ゆっくりしてしまいましょう。