こんばんは、Emilyです。
クリスマスいかがお過ごしでしたか?
中学生2人の子どもがいる我が家ではこんな感じでした。
クリスマスディナー
パーティーとかそんな大げさなことはしないので、普通の夕飯のちょっとゴージャス版というところかな。
チキンは実はコンビニ・・・ファミチキです。
ファミチキは1枚180円で、我が家では贅沢品に分類されるので普段は買いません。
今回はクリスマスパックで6枚入り900円(@150円)となっていたところに、
アプリクーポンで200円引き(これで@117円)、さらにクイックペイで払ったので2%還元で合計686円、
なんと1枚当たり114円で買うことができました!
本音を言えばドラムタイプのプレミアムチキンとファミチキが3つずつのセットがあれば
それを買っていたと思うけど、でもこれほどお得にクリスマスチキンをゲットできたので
これはこれで大満足です。一馬力のシンママ家庭ではコスパ第一だからね!
冷凍ポテトを揚げた後に少し冷めてたチキンを投入して2~3分、
食べる直前で揚げなおしたので外はカリっ、中はジューシー。骨なしなので食べやすかったです。
お稲荷さんの皮はレトルト?っていうのかな、味付けしてあるのをちょっと温めるだけの。
酢飯のごはんを詰めてゆかりをかけました。
お稲荷さんって普通は皮でご飯を包むのが一般的かと思いますが、質より量の食べ盛りがいる我が家では
とにかくごはんの量が多くないとブーイングなので、写真のようにたっぷりご飯を詰め込んで、
ご飯丸見えのフタをしない状態で出します。
ケーキはコストコのチーズケーキタルトです。クリスマスケーキっぽくないですけどね(^^;
コストコに行った話はまた今度記事にしようと思います。
サンタブーツチョコレートフラペチーノ


スタバのクリスマス向けフラペチーノ。
Buy One Share Oneチケット(注文したドリンクと同じものをもう一杯無料で提供)を
スタバさんからいただけたのでありがたく利用させていただきました。
ストローがクッキーになっていて、もちろん吸って飲むこともできます。
長時間かけて飲まなければふにゃふにゃになることはないのですが、
ただのドリンクではなく砕けたポテチや上にかかってる赤いツブツブなどあるので
全部クッキーストローで吸うのは難しいかな。
普通のストローも一緒にくださるのでクッキーは中盤で食べて、最後はストローで・・・・と思ったけど
ポテチはストローで吸っても出てこなくて、スプーンがあったほうが良かったかも。
私はもうめんどくさかったからフタをあけてストローでかきこんじゃった(全然おしゃれじゃない飲み方!)
明日からはコチラ↓が発売されるとのことで、和なフラぺ楽しみです。