シングルマザーのまよい道

2人の子どもを育てる40代シングルマザーのカオスな毎日、奮闘記です

シロカ 電気圧力鍋 SP-4D131

こんばんは、Emilyです。

年末年始のお休み最終日・・・

じんわりとサザエブルーです。

 

お助け調理家電で作り置き

お肉が安かった時、まとめ買いしています。

近所のスーパーが19:00になると

半額シールが貼られるのでお肉が欲しいな~という時は

そのタイミングでスーパーに突撃して

まとめ買いして冷凍するスタイルです。

 

 Emily家、ほったらかし調理ができる

こちらの家電を愛用しています。

f:id:Emily2019:20200105222439j:image

前々から気になっていたのですが、

ネットで9000円台で出ていたのを見かけて

(期間限定のクーポンを使用)半年前くらいに購入。

これは買った良かったと思える家電なので紹介しますね。

 

私が買ったのは、sirocaさんのSP-4D131

という電気圧力鍋です。

圧力鍋、過去に持っていたのですが

だんだん使わなくなってしまいこんで、

その後処分した経緯があります。

中が見えないのにシューシュー言って怖いし、

冷めてからじゃないと開けられないので

本当はもうちょっと時間長く火入れたほうがよかったなと

食べる段階で思うこともしばしば。

ご飯とか美味しく炊けるのはわかってるんですけどね、

なかなか我が家では定着しなかったです。

 

数年前、この機種ではなかったですが経済評論家の

勝間和代さんが電気圧力鍋をべた褒めしていて、

同じ鍋を2~3台買って同時調理していると

テレビで言っていて興味を持ちました。

さすがに複数台は買いませんが、ご飯の準備の中で

どれか一品でもほったらかし調理できたらいいなぁ~

と思って。

 

象印ショップジャパンティファール

ヘルシオホットクックなど色々見て、

でも以前圧力鍋をあまり活用できなかった過去があるので

あまり高い投資はしたくない。

そんな中でsirocaのこのシリーズは

見た目もかわいくてお値段も手ごろ。

もし自分には合わなかったなと思っても

諦めがつくかなと。

フタをあけたらこんな感じ。 

f:id:Emily2019:20200105222459j:image

うちは中学生が2人いるので大きいタイプを買いましたが、

もう一回りコンパクトなサイズもありました。

ゴムパッキンのスペアが一つ付いてきます

 

半額ブロック肉を使ってチャーシューを作ろう!


f:id:Emily2019:20200105222526j:image

f:id:Emily2019:20200105222521j:image

半額シールのお肉を使って今これを仕込んでいます。

お肉は2パックで500円以下です。

そのまま入れてもいいんですけど、

ちょっとひと手間かけるとおいしさアップ

(・・・な気がするだけかも?)

岩塩で少し味付けしたお肉をフライパンで軽く

焼き目を付けてから鍋へIN。

このあと圧力をかけるので

中まで火を通さなくて大丈夫です。

お酒、砂糖(今回は三温糖)、しょうゆ、みりん、

しょうが、ねぎの青いところを入れて。

ショウガは生のがあればスライスして入れることもありますが、

子どもたちはそれだと食べる時よけるので、

チューブのだと煮汁に混ざってショウガも摂れるから

最近はチューブを使うことが多いです。

f:id:Emily2019:20200105222549j:image

調味料の分量もテキトーですが

圧力の時間もテキトーです。

スイッチオンしてしばらくすると

イイニオイが部屋に充満してきて

・・・・このまま一晩ほったらかしです。

できたてよりもそのほうが味が染みておいしいし。

温めボタンがあるので、朝お味噌汁を作っている間に

温め直しをすることも可能です。

 

お手入れが簡単かどうかも重要

いくら便利な道具でも手入れに時間がかかるようでは、

短調理必須な働くママにはお勧めできません。

鍋はテフロン加工で、そもそも煮込み料理が主なので

焦げ付きは無縁です。

そのため洗う時も焦げ付き・こびりつきで大変

ということは今までないです。

内蓋は都度洗う必要がありますが、

私は食洗機にぶっこんでいます。

取説には一応やめてくださいとなっているので

自己責任になりますが。

あとレシピ集も付属しています。

というわけで、電気圧力鍋デビューにオススメですよ、

という記事でした。