シングルマザーのまよい道

2人の子どもを育てる40代シングルマザーのカオスな毎日、奮闘記です

元夫がアポなし訪問してきた!③

こんばんは、Emilyです。

今日は天皇陛下の即位を祝う「祝賀御列の儀」でしたね。

雅子様、とてもおキレイでした。

一時は「もう離婚して皇室から解放してあげたらいいのに・・・」なんて思ったものですが(オイ!)

 

今日はこちらのお話の続きです。

 

www.bellrinco.com

www.bellrinco.com

 

友達がいない私。中学生の子にスマホを持たせているお宅がどのようなルールで渡しているか

よそ様の事情が全く分かりません。

以前レベッカの反抗期のことでスクールカウンセラーに相談に行ったのですが、

その時聞いた話ではルールやフィルターを全くなしで与えているご家庭のほうが少ないです。

やはり使用時間やSNSに関しては中学生なんだからルールは必要だし、親のものを貸しているという

意識付けが必要とのことで、それを聞いて間違っていなかったんだと安心しました。

 

もともとは進研ゼミをタブレットでやることになった時にipad使用のルールということで

紙に印字して明確にしました。

それをスマホ版にちょこっと手を入れた感じなのですが、ざっくり抜粋すると

  • 母親が買ってレベッカに貸しているものであること
  • 家族の連絡用に買っているものだから連絡を無視しないこと
  • 家ではリビングで使用し部屋への持ち込み禁止。学校への持ち込みは学校のルールに従う。外では人の迷惑にならない使い方をすること。
  • 食事中、お風呂中、トイレ中は使用禁止。
  • 使用時間は6:00~22:00、ただし日常生活や勉強に支障をきたす場合は使用を制限する。
  • アプリインストールや課金、物品を勝手に購入しない。パスワードは親に開示しておくこと。
  • フィルタリングや見守りアプリを勝手に解除しない。
  • SNSは知らない人とはやり取りしないこと。個人情報は書き込まないこと。

故障の時はどうするとか、細かいことはもう少しありますけどだいたいこんな感じです。

厳しいですかね?

・・・厳しいか厳しくないかで言ったら厳しいですよね。ハイ自覚あります。

レベッカが最も嫌がったのは部屋への持ち込み禁止です。

なので部屋に持ち込むならドアを開けておくならOKとしました。

そうしたら最初はドア全開だったのがだんだん狭くなり、しまいにはすき間に。

 

最初はご飯食べ終わったらすぐお風呂に入ってその後22時までスマホやってました。

ところがしばらくたつと、 22:00ギリギリまでスマホやっててそこから宿題や学校の準備、お風呂、

ドライヤー、歯磨き・・・となるので寝るのが12時近くや過ぎることも。

余談ですが、スマホタイムが終わってから学校のことをやり始めるのでお弁当箱と水筒が夜の洗い物を

全部片づけた後出されるのがすごく嫌でした!その場合は自分で洗うよう言いましたがやるはずもなく、

次々に違う弁当箱を使い、気温の上昇とともにニオイや衛生的な問題も。

 

やるべきことをやってるなら22時まで使用OKだけど、22時まで使用していいからってその時間まで

他のことをすべて後回しにしてスマホやっていたら寝るのが遅くなってしまいます。

何度も注意しましたが改善しないので1日3時間でロックがかかり使えなくなるように制限を掛けました。

この揉め事の時に、あまりにのめりこんでいるのでLINEをチェックしようと思ったら、

パスワードが変えられていて、これも信用をなくす出来事になりました。

 

他にも、出かけた時に私からの連絡を無視したり、ロックがかかった状態でもLINEや音楽アプリは

使える裏技?があるらしく隠れて使っていたり。

こういうことが幾重にもかさなってとうとう堪忍袋の緒が切れて取り上げとなったわけです。

 

ちなみに1日3時間でロックというのは短いような気もしますが(たぶん動画見てたらあっという間ですね)、

中学生が部活終わって6時頃帰って、夕飯食べてお風呂入って宿題やって学校の準備して22時~23時に寝る。

朝30分くらい使ったとしても3時間というのは目安としては妥当である、考え方はご家庭により違うので

一概には言えないけれどもそれ以上使っているということは日常生活の何かを削っているということになる。

スクールカウンセラーさんに相談した時に言われ、まったくその通りだと思いました。

そうして多くの人が睡眠を削ることになって睡眠不足だ睡眠負債だと言われているのですよね、

大人も含めて。

 

そして私が恐ろしいと感じるのは、やはりスマホは依存性が高いので取り上げた時が一番レベッカ

暴力的になることです。

今まで何度か、注意して、改善されず、取り上げて、しばらくしてから返す、ということを繰り返して

きましたが、取り上げた直後が狂暴化します。

家庭内暴力の時、返してしまえばおさまるのだと頭をよぎることもあるのですが、ここで返したら

”暴れたら返してもらえる” の図式になるのでやってはいけないと歯を食いしばって耐えています。

でもいつか取り返しのつかないことになるのかもしれないな、テレビのニュースで見る親子殺人事件・・・

なんてことになるのはこういうことなのかなと思うのです。

それほど目の色が変わるというか、狂気を感じます。

 

アポなし訪問からちょっと脱線してしまいましたが(^^;

元夫には、そもそもスマホを与えた時に交わしたルールがこういうものだったということ、

取り上げた理由と経緯は説明し、それでも与えますか?と問うたら頭を抱えていました。

私の条件はスマホを使いたいなら、当初のルールを守る。この一択です。

でも元夫はレベッカに懇願されておそらく ”俺が何とかしてやる” 的なことを言ってしまっているのです。

その日は22時頃まで話し合いましたが、お互い次の日仕事があるし、元夫は帰るのに2時間弱かかる距離

なのでとりあえず一旦保留ということでお開きになりました。

また来週話し合いです。

あぁ法律で中学生以下のスマホ、禁止にしてくれないかな~